| Home |
2007.08.30
キッズサッカーフェスティバル
8/25(土)
長根運動公園競技場で青森県サッカー協会による
「JFAキッズサッカーフェスティバル」が開催!
午前は幼稚園児、午後は小学校1~2年生を対象に
それぞれ100人ほど(!)を集めて開催。
最初は簡単にカラダを動かす楽しさ、ボールに触れることの楽しさを教える内容から、
後半は子どもたちが待ちに待った5vs5のゲーム!
低学年とは思えない見事なプレーにパパママも大興奮!
子どもたちもサッカーの楽しさとたくさんのお友達に出会ったようです。
また、親御さんには「パパママスクール」と題しての講話が。
「目先の試合の結果ではなく、その子の『サッカーを好き』という
心を長い目で見守って欲しい」とのお話がありました。
未来のサッカー界を支えるのはこの子達、いわゆる「プレ・ゴールデンエイジ」世代。
日本サッカー協会も力を入れて子どもたちのサッカーができる環境作り
育成を目指しているのです。
青森県サッカー協会キッズ委員会の情報はコチラ!
http://homepage2.nifty.com/aomoriU-12kids/

長根運動公園競技場で青森県サッカー協会による
「JFAキッズサッカーフェスティバル」が開催!
午前は幼稚園児、午後は小学校1~2年生を対象に
それぞれ100人ほど(!)を集めて開催。
最初は簡単にカラダを動かす楽しさ、ボールに触れることの楽しさを教える内容から、
後半は子どもたちが待ちに待った5vs5のゲーム!
低学年とは思えない見事なプレーにパパママも大興奮!
子どもたちもサッカーの楽しさとたくさんのお友達に出会ったようです。
また、親御さんには「パパママスクール」と題しての講話が。
「目先の試合の結果ではなく、その子の『サッカーを好き』という
心を長い目で見守って欲しい」とのお話がありました。
未来のサッカー界を支えるのはこの子達、いわゆる「プレ・ゴールデンエイジ」世代。
日本サッカー協会も力を入れて子どもたちのサッカーができる環境作り
育成を目指しているのです。
青森県サッカー協会キッズ委員会の情報はコチラ!
http://homepage2.nifty.com/aomoriU-12kids/

スポンサーサイト
| Home |