| Home |
2007.07.15
激闘 八戸vs弘実
12日に開幕した第89回全国高校野球選手権大会の青森県大会。
八戸市でも長根球場が闘いの舞台に。
今日の第3試合には地元の期待を背負って八戸高校が登場。
対するは、昨秋の県大会でコールド負けを喫した弘前実業。
序盤、弘実がタイムリーなどで4点リードするも、
5回表に八戸が相手の守りのミスに付け込み、一挙5点を加え逆転。
応援スタンドもおおいに盛り上がり、
名物「イカ踊り」も狂喜乱舞!。
しかし地力に勝る弘実はすぐそのウラに同点にし、
7回も満塁の好機で走者一掃のタイムリー3ベース!
八高も最終の9回、満塁のチャンスを作りますが「あと1本」が出ず。
結果5-8で八戸高校は惜しくも敗北。
しかしナインは胸を張って応援席前に整列し、佐藤伸主将が
「今日は天気の悪い中、こんなにも応援に来てくださってありがとうございました!
八戸高校野球部での3年間を誇りに思います!」と挨拶。
スタンドからは今日一番大きな拍手が上がりました。
佐藤伸主将のコメント
「このチームは力のないところから始まったけれど、
ここまで育ててくれた監督・先生・OBの方がの祖立てておかげ。
感謝している。
今までチームではゴタゴタもあったけれどこの(3年生)13人で野球ができたのが嬉しかった。
八高生ならでは努力家が多くて、ここまでチームができた。
他のメンバーの成長を見て楽しく野球ができた」
本当にお疲れ様でした!!
野球に捧げたその情熱、すばらしい仲間を忘れずに
これからもがんばってください!

八戸市でも長根球場が闘いの舞台に。
今日の第3試合には地元の期待を背負って八戸高校が登場。
対するは、昨秋の県大会でコールド負けを喫した弘前実業。
序盤、弘実がタイムリーなどで4点リードするも、
5回表に八戸が相手の守りのミスに付け込み、一挙5点を加え逆転。
応援スタンドもおおいに盛り上がり、
名物「イカ踊り」も狂喜乱舞!。
しかし地力に勝る弘実はすぐそのウラに同点にし、
7回も満塁の好機で走者一掃のタイムリー3ベース!
八高も最終の9回、満塁のチャンスを作りますが「あと1本」が出ず。
結果5-8で八戸高校は惜しくも敗北。
しかしナインは胸を張って応援席前に整列し、佐藤伸主将が
「今日は天気の悪い中、こんなにも応援に来てくださってありがとうございました!
八戸高校野球部での3年間を誇りに思います!」と挨拶。
スタンドからは今日一番大きな拍手が上がりました。
佐藤伸主将のコメント
「このチームは力のないところから始まったけれど、
ここまで育ててくれた監督・先生・OBの方がの祖立てておかげ。
感謝している。
今までチームではゴタゴタもあったけれどこの(3年生)13人で野球ができたのが嬉しかった。
八高生ならでは努力家が多くて、ここまでチームができた。
他のメンバーの成長を見て楽しく野球ができた」
本当にお疲れ様でした!!
野球に捧げたその情熱、すばらしい仲間を忘れずに
これからもがんばってください!

スポンサーサイト
| Home |