| Home |
2008.05.20
勝つぞ県大会!

5/18放送分
インタビューゲストは4月の八戸市中体連春季大会で
見事にアベック優勝の小中野中学校バレーボール部の皆さん。
優勝した大会では、単純なミスや気合の面でまだまだ課題の多い大会だったようです。
来週末は春季県大会、6月はいよいよ夏季大会です!
将来の夢をきいたところ
「国会議員になって、全国の学校にバレー部を作る」
「ずっとバレーを続けていきたい」
と熱く語る男子に対して、
「世界1周旅行をして、お肉を食べたい」
「外国の人と結婚して外国で暮らしたい」
と素敵な夢を語る女の子でした。
スポンサーサイト
2008.05.20
お母さんありがとう!

5/11放送分
生ゲストは先日の学童野球大会に出場した「城下ファイヤースターズ」の元気なみんな!
この日は母の日ということで、
お母さんに日ごろの感謝のメッセージを言ってもらいました。
「これからもおいしいご飯をつくってください」
「怒るとシ○が増えるので、あまり怒らないでください」
「テレビを見て大笑いするお母さんが好きです」
といった感じで…。
これには、スタジオをズラッと取り囲んだお母様方も苦笑…。
皆がおいしいご飯を食べられて、キレイなユニフォームで試合ができたり、
試合会場に送り迎えしてくれるのはおかあさんがいるからこそですよ!
2008.05.10
夢を追いかけて

5/4放送分
今年から青森県高校野球連盟に加盟が承認された「八戸聖ウルスラ学院高校・野球部」。
3年生の三上尚武君が1年生のときに立ち上げた「野球愛好会」が遂に公式戦にデビュー。
昨年からは早起き野球のチームと河川敷の球場で早朝に練習試合、
強豪である・同校ソフトボール部の片隅で練習を行ったり、冬の間は広くはない教室で筋トレをしたり。
恵まれない練習環境ながらも選手は常に「野球」が大好きだから、ここまでがんばってきました。
「正直、ウルスラに入った時点で野球はあきらめていました。でもメンバーがこんなにも集まってくれて。実力は他のチームに負けるかもしれないけれど、全員で力をあわせれば、なにかひとつのことでも勝てるんじゃないかと思っています。」と三上くん。
今年4月、1年生が4人入部して11人。
いざ、夢の公式戦へ。
野球への想い、試合ができる喜びはどこにも負けません。
※昨日9日に行われた春季青森県大会八戸市予選、2回戦から登場したウルスラは田子と対戦。
初回に先制点を挙げましたが、1-9で敗退。夏はぜひ1勝を!
| Home |